
あらゆる発言や表現が問題視され、すぐに炎上するこのご時世。
歩きながら本を読んでいる二宮金次郎は、「歩きスマホを助長する」と叩かれるようになり

中日ドラゴンズの応援歌は、『お前が打たなきゃ誰が打つ』に対して、「子供も歌う応援歌で『お前』という表現は問題だ」と叩かれ


ドラえもんでは、「しずかちゃんの入浴シーンは教育上問題だ」と批判される



今や、何言われるかわからんようになって、表現の自由もあったもんじゃない

そしてついには、アンパンマンが繰り出す正義の必殺技、「アンパンチ」まで問題視されるとは



「アンパンチ」で暴力的に? 心配する親も…メディアの暴力シーンは乳幼児にどう影響?

ほんま、もはや世の中終わりやな・・・

アンパンマンからアンパンチが無くなったら、バイキンマンに「悪い子とは止めようね」とか声を掛けろというのか

もしくは、バイキンマンは悪の限りを尽くしていくだけのストーリーになって、一体何を言いたいのか意味わからんアニメにしろというのか

ツッコミどころ満載で論じるのもめんどくさいけど、とりあえず、アンパンチが無くなったら、もはやアンパンマンは成立しなくて、消えていくしかなくなるだろう


そのうち、子供の前でゴキブリや蚊を潰すのも、問題行動と言われるようになるのやろうか


その家で育った子供は、「無駄な殺生は出来ませぬ」とか言うて、ゴキブリや蚊を可愛がる変な子になってまうんやろか


世の中、大きく分ければ大半が悪者とヒーローの構図になってるし、社会に出てもそういうもんやろう

問題視するならば、むしろ大人が見ているドラマやワイドショーの方が、よっぽど悪にまみれていると思う

そして、いい年した大人が影響されて、ねじ曲がった性格の悪い大人が増えて、世の中がクレームの応酬になっていると思う


そう、悪いのは子供のアニメではなく、大人が見ているドラマやワイドショーってことやな

結果、アンパンチはOK

全然問題なし

ついでにアンキックもOK

これからも、悪さをしたバイキンマンを盛大にぶっ飛ばそう




アンパンチが無くなったら、バイキンマンは野放しに?
問題 炎上 二宮金次郎 しずかちゃん 表現の自由 アンパンマン アンパンチ バイキンマン ドラマ ワイドショー クレーム
コメント一覧