2才から幼稚園に通っていたはっちゃんはっちゃんの幼稚園デビュー! 卒園まで通うのものやと思っていたけどママの仕事の関係で幼稚園では預かってもらえる時間が足りない幼稚園に通い始めた時、最初は散々泣きまくったりして大変やったけどお気に入りの通園バスに喜んで
アーカイブ:2019年04月
遊び方が激しすぎ! 友達とギャップが・・・。
赤ちゃんの時から頭洗う時も普通にザーっと頭からシャワーしたりベビーバスは難しい・・・。ママとベビースイミングにも通ってたおかげで水にはめっぽう強いはっちゃん普通に浮き輪を引っ張るだけではもの足りずわざとひっくり返すよう催促してくるはっちゃんのせいで、と
最後まで食べ尽くす。 大好きな味付けのり!
朝ごはんはパン派のはっちゃんとおちゃんのマネしてトーストにハムのせてほな食べよか~って・・・あれっ?はっちゃん、どこ行くん?あーー!!またこっそり味付けのりパクってコラはっちゃん!ボトルごとはあかんていっつも言うてるがなケチっとるわけちゃうねんはっちゃん
ビックリ! 大容量のふるさと納税!
毎年恒例のふるさと納税良さげな返礼品を探しては何口かに分けて納税しとる何かと物議を醸している泉佐野市もやっぱり納税していたり返礼品の選び方は、よく使うものを選んだり、自分でお金出しては買わんな~ってゆうちょっとエエモノを選んだりいずれにしても、選んだもの
お坊さん? 幼稚園の先生??
幼稚園で、いろんなことを学んでくるはっちゃん。きっと、絵本の読み聴かせとかもいっぱいしてくれているのだろう絵本を読むのはいいことって聞くしありがたいことやはっちゃんは幼稚園で覚えたことを急に家で始めたりするんやけど絵本の読み方は間違って覚えてしまったみた
またしても黒焦げに。
はっちゃん、どこいった?ヘルメットかぶってそんなところに隠れてもバレバレやのに友達とじゃぶじゃぶ池行こか~単純マンやからすぐ出てくるお揃いの車型の浮輪でドライブしていつの間にか、友達ともそれなりにコミュニケーション取れるようになっておもろいもんやな~ガラ
マクドってきっと、永久に不滅やろな~。
監督!今日も朝のプールが終わったしお昼ご飯でも食べに行きましょう今日はマクドっすかほんまに子供って、マクド大好きねもうハッピーセットのオマケ家にいっぱいあるんすけどね~最近のはっちゃんはシェイクにハマっとるとおちゃんも昔、初めてシェイク飲んだとき「なんじ
デキる男は、二つ同時に。
はっちゃんとおちゃんのケイタイ返して~はっちゃんに渡すといきなりブン投げたりろくなことにならんからな~さすがに携帯ブン投げられたら壊れた時の被害が大きすぎるはっちゃんはこれあるやんそりゃそうやろなそれ、リモコンやしなにか聞こえたらむしろ怖い二つ同時に電話
どーすれば、トイレにちゃんと行くようになるんやろか。。。
なかなか。トイレが出来ないはっちゃんちょびっとだけ進歩! トイレトレーニング!オシッコもウンコも出そうになったら絶対わかっとるはずやのに何とか上手に唆すとたま~にやる気スイッチが入るあかんあかん一人でやったら絶対飛び散りまくるからやれば出来るやんちゃんと
アイスキャンデーを作ろー!
家でアイスキャンデーを作る型を買ってアイス用のジュースを買いに来たはっちゃんとおちゃんも作った事ないしわからんわ~でも何となく果汁100%の方がええ気がするしポンジュースでええんちゃうかなえひめ飲料 ポンジュース 1Lいやアイスに具入れるのはちょっと上級者