ご褒美シールで順調にトイレを克服してる、はっちゃん シールを貼りたくて、トイレに駆け込むようになったしかも今日は、うんこが成功したから、シール2つです今のところ、ただシールを貼ることだけを楽しみにトイレに行ってるけどシールを集めたらイイことがある方が、や
アーカイブ:2020年04月
ただゆっくり過ごすだけで得られる、充実感。
桜を見ながらとおちゃんと散歩中の、はっちゃんもちろんはっちゃんは、散歩だけで満足するはずもないからちびっ子用のプチ遊園地へ乗り物も古いし、小さめのばっかりやけど、はっちゃんぐらいのちびっ子ならこれで十分桜もきれいに咲いてるから、乗り物から見るとちょっと
桜の季節!とおちゃんとお出かけ!
暖かくて気持ちいい季節はっちゃんとお出掛けほんの10分程度の電車でもジッとしてられへんから、大人しくしといてもらうようにあめちゃんを買って長持ちするように、噛んだらあかんで!って言うても、あっという間にボリボリかみ砕いて駅に着いたところでごめんやけど、
ようやく始まった、保育園の通園バス!
4月から保育園に通い始めた、はっちゃん通園バスの申し込みもしてるんやけど、最初の慣れるまではまだバスは走ってなくて毎日送って行っとったんやけど・・・やっとバスが始まったなぜか、2歳の頃通ってたちびっ子の慣らし幼稚園の時から、バスが大好きなはっちゃんは喜
遊び方が分からなかった、新しいカードゲーム。
前に通ってた保育園で卒園のお祝いにもらった、わにの絵が描いたカードわにわにメモリーカード ([バラエティ]) [ 山口マオ ]価格:880円(税込、送料無料) 楽天で購入「わにわにメモリーカード」っていうらしい一見、かるたみたいなのかと思ったけど、よくわからん絵が
おめでとう! 保育園の入園式!
いよいよ保育園の入園式を迎えた、はっちゃんはっちゃんはよく意味分かってないけど、いつもははっちゃんを送ってきたらとおちゃんは帰るのに今日は一緒に中まで入ってくるから、何かいつもと違う雰囲気を感じてるみたい式の途中、ちゃんと大人しくしてられるか心配したけ
保育園の制服デビュー!
新しい保育園に通い始めとる、はっちゃん最初はまだ慣らしやから、時間もお昼までやし、服も私服でOKやったでも、少しずつでも慣れるために、いよいよ制服で登園することになんかサイズが大きめの気がするけど、思ってたより似合ってるやんか手提げもバッグも、はっちゃ
慣れ親しんだ保育園の、お友達に会いたくて。
慣れ親しんだ保育園を卒園して、新しい保育園に通い始めた、はっちゃん 正直、はっちゃんはあんまりよく分かってないから、寂しいって感じも全くない本当はむしろ、とおちゃんがめっちゃ寂しいはっちゃんが他の子達と一緒に遊んでるのが、めっちゃ嬉しかったから今はまだ、
好きなクラスで、好きな名札を選びたい!
新しい保育園に通い始めた、はっちゃんまだ慣れてないから、保育園に行くのは嫌がるんやけど保育園に持って行くのものはアンパンマングッツで揃えたから、それだけは嬉しいらしく、準備には抜かりがないまだ午前中だけやからお昼寝の時間は無いんやけど、お昼寝用の毛布も
ご褒美シールでトイレを克服!
ご褒美シール作戦で、順調にトイレを克服しつつある、はっちゃん 何回言うてもトイレでおしっこしなかったクセに、ご褒美シールを貼りたくて、ちゃんとトイレに行くようになったちなみに、数字がよく分かってないはっちゃんは、番号の順番にシールを貼るっていう概念がない