
買い物に行くと必ずおもちゃを買ってくれと言う、はっちゃん

はっちゃんが欲しがるものを次々に買ってたらキリがない

もちろん、すんなり買うはずもなく



「我慢する」ことを覚えるためにも、「クリスマスや誕生日のプレゼントで買ってもらえばいいやん」と諭し、大暴れの末におもちゃコーナーを後にする

でも、よく考えたら・・・

はっちゃんが欲しがるおもちゃって、仮面ライダーも戦隊ヒーローも、シーズンものがほとんど

はっちゃん自身も成長しているから、せっかく買ったおもちゃも、喜んで遊ぶ期間は限られている

ずっと欲しがっていたおもちゃも、ようやく手に入れたと思ったら、遊ぶ期間は短かったりする

だったら、どうせ買うなら早く買って、喜んで遊べる期間が少しでも長い方が良くないか・・・

と思ったりもする


でもそうすると、「買ってもらえるまで楽しみにワクワクして待つ」ということが無くなってしまうし

欲しがったらすぐに何でも手に入ると勘違いしてしまう

悩んだ結果、とおちゃんが出した結論は・・・
やっぱり、おもちゃは誕生日やクリスマスまで我慢させることにしよう



遊べる期間が少ないから勿体ない気もするけど、それは仕方ない

そーゆー時のために、メルカリがあるんやな


コメント一覧