
保育園では特別にお昼寝の時間がある、はっちゃん

他のみんなはお迎えに来る時間が早いから、お昼寝の時間は無くなった

でも、はっちゃんは、とおちゃんもママも仕事で遅い日は、19時まで預かってもらっているから

特別にお昼寝の時間がある


そして、特別なのはお昼寝の時間だけではなくて

お迎えが遅くなる日はお腹も減るから、特別におやつも持って行って良いことになっている


朝、家を出る時に、カバンにおやつを入れてあげるんやけど

最近、はっちゃんはおやつを入れるのをめっちゃ嫌がる

家を出る時にカバンの中をチェックして、おやつが入っていたら、おやつを投げ捨てて持って行くのを嫌がる



最初はおやつの種類が気に入らへんのかと思ったら、どうやらそうではないらしい

おやつを持って行くのがイヤな理由は、「おやつを持って行くと、その日はお迎えが遅い」ってことやから


はっちゃん、ごめんな

お迎えが早い子達が遊んでる時も、はっちゃんはお昼寝の時間になって

おやつは楽しみなはずやのに、寂しい想いをさせてしまって

本当に、ゴメンな


やっぱり、とおちゃんとママの仕事の仕方も、考え直さなあかんな

はっちゃんも早く迎えに行って、おやつを持って行く必要が無いように


働くことも、お金を稼ぐことも、豊かになる要因の一つではあるけど

今、一番必要なのはその豊かさではないってことが、良く分かった

とおちゃんとママで、作戦会議しよ



コメント一覧