一人でトイレでうんこしてる、はっちゃんでもまだ、拭くのは出来ない・・・というか、任せられへんからうんこが出終わったタイミングで声を掛けて、とおちゃんが尻を拭きに行く「はっちゃん、うんこ出た~?」って、声を掛けると基本的には「早グソ」やから、座ったらすぐ
タグ:トイレ
恐るべし、ママの作戦。
仮面ライダーの変身ベルトは一人で装着出来ない、はっちゃん最初のママに「ベルト付けて~」って最初に言った時、「ママ、ベルトの付け方は分からへんねん」と言ったせいで「ベルトを付けられるのはとおちゃんしかいない」という設定になってしまったおかげで、変身したい
何でも克服出来る! ご褒美シール!
なかなかトイレでおしっこが出来なかったけど、「ご褒美シール」で克服した、はっちゃん ルールは「おしっこが出来たらシール1つ」、「うんこが出来たらシール2つ」シールを集めたらご褒美がもらえるおかげでトイレは完璧に克服したけど、ご褒美シールは他にも使える今の
もう安心! 安定度を増した立ちション!
立ちションをマスターして男を上げた、はっちゃん とはいえ、まだ外のトイレで一人でやらせるのは心配外のトイレって便器は結構汚れてたりするけど、はっちゃんはフラフラしてズボンとか足とか付けてしまうからとおちゃんは絶対くっつかないように、後ろでガッチリ捕まえて
ついに出来るようになった! 立ちション!
なかなかオムツが取れずに苦労してきた、はっちゃん「このままずっとオムツが取れないんでは・・・」と、心配になった日もあったけど気が付けば、「おまる」無しで便座に座ることが出来るようになって おしっこも座ってしとったけどこの日はついに・・・立ちションを成し遂
「うんこに行く」って、言い難いのはなぜ??
毎日楽しく保育園に通っている、はっちゃん4歳の今は、もちろんトイレも全然問題なくクリアしていて、全然心配することはなかったんやけどある日、保育園でうんこを漏らしたらしい・・・確かに今日は、珍しく少しゆるめのうんこやったみたいやけど先生が言うには、今まで
「おまる」にさようなら!
大人と同じように便座に座ってうんこが出来るようになった、はっちゃんまだ一人でうんこさせとくのはちょっと心配なんやけど相変わらず、人がトイレに入ってる時は追い掛けてきてドアを開けるクセに自分がうんこしてる時にドアを開けると、なぜかめっちゃキレるなかなかオ
トイレに攻め込んで来るなら、せめて・・・。
とおちゃんがトイレにいると、必ず襲ってくる、はっちゃん カギを閉めていても、キーホルダーの角とかを使って、器用に外から開けて入ってくる来たらアカンって言うても来るし、それは半分諦めとるんだがまー、とりあえずそれは良しとして。・・・せめて、起きてから来れば
取り込み中のトイレに現れたのは・・・。
とおちゃんがトイレに入っていると、必ず襲ってくる、はっちゃん今日もやっぱり・・・とおちゃんの取り込み中に・・・はっちゃんの足音がバタバタと聞こえてきて・・・はっちゃん・・・閉めて・・・・・・はいはい「ひょっこりはん」なはい、おはよう分かったから、気が済
訳が分からない毎日の日課。
朝、トイレで穏やかなひと時を過ごしていると必ずドタッドタッドタッと、階段を駆け上がってきて相変わらず、とおちゃんがトイレに入っている隙を逃さず襲撃してくる、はっちゃん こらーはっちゃんトイレ入ってる時に来たらあかんって、毎日言うてるやろていうか、なんか寝