海に、プールに、川に、野球に、花火に、銭湯に、温泉に夏を楽しみまくっている、はっちゃん7月上旬から夏のレジャーに忙しく今年は特に、少年野球チームに入ったから土日は野球一色やし、例年よりさらにタイトなスケジュールで夏を満喫学校の宿題で、クラスメイトに出す暑
タグ:夏休み
【1】3年ぶりの石垣島!! とにかくプールへ編
夏休みのメイン旅行はどこにしようかと悩んだ末、3年ぶりに石垣島へ来たはっちゃん前回はまだ4才やったからあんまり覚えていないかも知れないけど写真や動画で振り返って、印象強く残っているのはやっぱりプールらしくプールの心配ばかりしている心配しなくてもちゃんとプ
楽しく簡単に済まそう! 夏休みの自由工作!
夏休みの宿題に次々と立ち向かう、はっちゃん次は、夏休みの自由工作どうせ作るなら、作って終わりではなく、使えるモノがイイといろいろ考え去年はとおちゃん作の設計図を基にホームセンターで板を買って来てトイレットペーパーの予備を入れる箱を作った今年は少し楽をしよ
計画的に夏休みの宿題!
大量の夏休みの宿題を迎え撃つ、はっちゃん宿題と言えば、なかなか着手したくないものやけど課せられたミッションをこなしていくのが好きなはっちゃんにとっては宿題も前向きに取り組めるらしい最初にやっつけるのは宿題の定番、読書感想文文章力が著しく低いはっちゃんにし
一番金がかからない遊び。
夏休みを満喫している、はっちゃんとおちゃんが休みの時は、海にプールにと遊びまくっているけどもちろん、とおちゃんが仕事の日もあるわけで暇を持て余す日もある遊びに行くにも何かと金が掛かるし結局、とおちゃんは仕事しながら、庭に置いたプールで遊ばせとくのが一番手
夏休みの工作をデコレーション!
夏休みの工作で予備のトイレットペーパーボックスを作っている、はっちゃん本体の箱は出来上がったけど、ちょっと殺風景やったからカラフルにデコレーションしていくことに宮古島で拾って来た貝殻に、絵の具で色を塗って貼っていく作戦勿体ないから止めなさいっていうてるの
夏休みの工作! せっかくなので使えるものを。
小学校1年生の、はっちゃん夏休みはたくさんの宿題が出ており、ママと分担して面倒を見るとおちゃんは工作の担当らしいどうせ作るなら、一定期間飾って処分に困るものより何か使えるものの方がエエな~ってことで予備のトイレットペーパーを入れる箱に決定ホームセンターで
夏休みの思い出を絵日記に!
宮古島旅行から帰って来た、はっちゃんしっかり遊び尽くして帰って来た後は、夏休みの宿題も進めなくては宮古島でイイ写真がいっぱい撮れたし、まずは絵日記をやっつけるシュノーケリングして、キレイな熱帯魚ポイントやウミガメと泳いだ思い出を記録することにウミガメがち
覚悟を決めて、8月末で辞めた学童!
学童保育に通っている、はっちゃんとおちゃんもママも働いているから、1人になってしまう日もあってそんな日は学校の後、学童で過ごしてもらっている共働きの家が多いせいか、学童に通っている子はすごい多くて夕方迎えに行くと、すごい数の子供たちが密集して宿題したりし
小学校1年生の壁! 夏休みの学童保育!
とおちゃんもママも働いているのではっちゃんはまさに、小学校1年生の壁に差し掛かっていて小学校が夏休みで、とおちゃんもママも仕事の間は学童保育に行ってもらうしかなく一日中預けられるのも可哀想やなぁ~と思いながらもとりあえず一日だけ学童に行ったら迎えに行った