とおちゃんと、はっちゃん。

毎日少しずつ出来ることが増えて。 一緒におったら、何やってても楽しくて。 でも、きっとこんなに楽しいのも後数年やろな~って。 はっちゃんとの楽しい思い出を、振り返るとおちゃんのアルバム!

タグ:散髪

髪型の注文は「男前にしないで!」

ママの友達の結婚式に出席する予定の、はっちゃん結婚式用のフォーマル衣装は準備したけど、いよいよ日が近付いてきたし、髪の毛も散髪に行っとこかもちろん嫌がるとは思っていたけど、そろそろ前髪も目に掛かってるしせっかくカッコイイ服着るねんから、髪型もカッコよくし

おぉ~! 床屋で散髪が出来るようになった!

散髪が大嫌いな、はっちゃんだいぶ髪の毛伸びてきて前髪が目に入りそうやし、とおちゃんと散髪行こ~って言うても絶対嫌がって抵抗する散髪に行くときはいつも、決死の覚悟で羽交い締めにして大騒ぎの末にようやく完了するって感じ 少しでも慣れるように、とおちゃんが通っ

誰かに似ていると思っていた、髪型の正体は・・・。

何回散髪しても、最終的にはなぜかいつも同じ髪型に戻る、はっちゃん気が付くとこの髪型に戻ってるから、はっちゃんの定番スタイルになっているでも、「何かに似てるな~」って、いつも思ってて「どんぐりのカサ」に見立てて「どんぐりマンくん!」とか呼んだりしてたんや

とおちゃんの服で、お坊さんに。

とおちゃんの服を勝手に着とる、はっちゃんはっちゃんがとおちゃんの服着て、本持っとったら・・・お坊さんみたいやな~それにしても、はっちゃん髪の毛だいぶ伸びたよな~やっぱり、そんな格好するならコレぐらいマルコメにしとかなオモロさ半減やでママは断固反対するけ

自業自得。 大嫌いな散髪!

ハサミをいたずらして自分で髪の毛を切ってもたはっちゃんしっかり段差になってもてそーゆー問題やないってしかし、幼稚園の帽子がまったく似合わんヤツやなとにかく!その頭を何とかせなってことでママの行きつけの美容室へ絶対泣き叫ぶのわかっとったけど切ってくれること

ついにやりよったっ! 髪の毛が・・・。

めずらしくご機嫌で大人しく朝ごはん食べとるはっちゃんそんなに穏やかに一日が終わるはずもなくあーーー!!ついにやりよった・・・ハサミで自分の髪の毛切ってもたいつかはやりそうな気がしとったけど明らかな段差になっとるがなめっちゃ目立っとるしこらはっちゃんはさみは

赤ちゃんのくせに何回目??はっちゃんの散髪。

はっちゃんって、ほんまに毛ぇ伸びるのめっちゃ早いってことで、また散髪でも、じっとしてないんよな~なかなか難しいんよな~って!!なかなか終わらん・・・      赤ちゃんのくせに何回目??はっちゃんの散髪。子育て 育児 散髪 髪の毛 赤ちゃん 

毛が・・・。 赤ちゃんのハンパないくせ毛。

ふと思ったんだが。はっちゃんて、毛の量多すぎん?これで三ヶ月やで同じ頃に産まれた友達、まだそんなに生えてないやんこんなに生えるもんか?しかもいつもサイヤ人風に逆立っとるし。ちょっと帽子で押さえてみよかいや、何か違うしゃーない。散髪するかっ!ってことで、

↑このページのトップヘ