とおちゃんと、はっちゃん。

毎日少しずつ出来ることが増えて。 一緒におったら、何やってても楽しくて。 でも、きっとこんなに楽しいのも後数年やろな~って。 はっちゃんとの楽しい思い出を、振り返るとおちゃんのアルバム!

タグ:汗だく

心地よかった赤ちゃんの匂いが、今は・・・。

独特の匂いがする、赤ちゃんはっちゃんも小さい時は赤ちゃんの匂い全開で寝室にはっちゃんがおったら、部屋中が赤ちゃんの匂いになっていた とおちゃんはその匂いが大好きで疲れて帰って来ても、寝る時にはっちゃんの匂いを感じることで心地よくて、癒されてとおちゃんのと

汗だくのはっちゃんを丸洗い!!

学校に行っているはっちゃんが、そろそろ帰って来る時間はっちゃんが学校を出たことを知らせる「見守りタグ」のメールが届いたので2階の窓から覗いて、はっちゃんの帰りを待っていると・・・帰って来たなぜそんなに楽しそうに、テンション高めで走りながら帰って来れるのかそ

一番合理的な、海パン!!

ちょっと目を離したら庭で水遊びをしている、はっちゃん水遊びが好きなのはエエけど、毎回服をびしょ濡れにするから洗濯の量が半端じゃない子供が何人おんねんってぐらい、洗濯ものが多い結局一番合理的なのが・・・海パンで過ごすこと気付いたら水遊びでびしょ濡れになっとる

頭の洗い方を再チェック!

一人で風呂に入りたがる時がある、はっちゃん一人で入ることはイイとして、いつも汗だくの頭と体を、ちゃんと洗えているかが問題最初に一人で入っていた頃は、ちゃんと頭が洗えてなくて 風呂上りやのに、まぁまぁ汗臭かったそれから一緒に入る時は頭の洗い方をレクチャーし

超機嫌が悪い、昼寝起き。

遊び疲れて昼寝している、はっちゃん気が付けば昼寝してから3時間が経っているもう18時半このまま寝かせてあげたい気もするけど、汗だくでベットベトのはっちゃん何としても、起こして風呂に入れなくてははっちゃん、起きなさい風呂入るで起こそうとすると、暴れる・・・

尋常じゃない汗っかき!

エアコンを付けるかどうか、寝る時の温度調整が難しい季節とおちゃん的には、エアコンで室温をやや寒いぐらいに冷やして、布団をかけて寝るのが一番気持ちいいでも、一緒に寝てるはっちゃんの温度調節が一番難しいエアコンを付けないと、顔に汗の雫が垂れるほど汗をかいて

↑このページのトップヘ