赤ちゃんの頃から、気が付くとずーっと指をしゃぶってる、はっちゃんしゃぶる指は、必ず右手の親指吸いすぎて、親指が内出血するほどずーっと咥えてた指しゃぶりで親指に血豆が。。。 どんだけ吸うねん!3才になった今でもそれは続いてて寝る時はもちろん、テレビ見てる
タグ:赤ちゃん
赤ちゃん? 先生? 保育園での憧れは・・・
保育園で、赤ちゃんも含めた年下のチビッ子達と遊んどるせいで思いっきり赤ちゃん返りしとるはっちゃんいつも、しまってあったヨダレかけを出してきては、勝手に付けとる保育園で、まさかの赤ちゃん返り。 ヨダレかけ復活。赤ちゃんのハイハイを真似したり、しゃべれるの
保育園で、まさかの赤ちゃん返り。 ヨダレかけ復活。
・・・。はっちゃん。そのヨダレかけは一体何なん?そーなん・・・。でもそれ、流行っとるわけではないねん保育園、まだ開園したばっかりやから、同級生ほとんどおらんくて赤ちゃんとか、年下ばっかりやからみんなヨダレかけしとるだけやねん年下の兄弟が産まれたりすると
ベビースイミングと体操教室。 効果はあったのか・・・。
赤ちゃんの頃から、ベビースイミングに通ってたはっちゃん赤ちゃんの頃は毎回大暴れやったけど、今では他の子と混ざってコーチの話を聞いとるおかげで、水遊びやプールは全然怖がることないし、むしろ勝手に飛び込んだりするから危なくて仕方ないプールとセットで、体操も
遊び方が激しすぎ! 友達とギャップが・・・。
赤ちゃんの時から頭洗う時も普通にザーっと頭からシャワーしたりベビーバスは難しい・・・。ママとベビースイミングにも通ってたおかげで水にはめっぽう強いはっちゃん普通に浮き輪を引っ張るだけではもの足りずわざとひっくり返すよう催促してくるはっちゃんのせいで、と
寝たフリもレベルアップしたけど、まだまだやな~!
自分は全く聞かへんくせに寝かし付けたがるはっちゃん最近、芸も細かくなってきて寝たフリもイビキ付きになったでも、「はっちゃん寝とる間に、アイスでも食べよか~」って言うとすぐ起きるチョー単純ちゃんとはっちゃんのアイスもあるから安心しなさい
ひぃおばあちゃん、ありがとう! 大事にします!
とおちゃんには、まだ元気なおばあちゃんがおるはっちゃんからするとひぃおばあちゃんひぃおばあちゃんまだまだ元気ではっちゃんのこともめっちゃ可愛がってくれとるそんなひぃおばあちゃんから、はっちゃんにプレゼントが届いたキューピーちゃん人形・・・と、その衣装あっ
赤ちゃんは赤ちゃんが好き?? 「かんさい情報ネット ten」の『めばえ』が大好き!
はっちゃんて、なぜか赤ちゃんがめっちゃ好き自分も赤ちゃんのクセにそんなはっちゃん、お気に入りのテレビ番組があるその日に産まれた赤ちゃんを紹介する読売テレビ「かんさい情報ネット ten」の人気コーナー「めばえ」これやってるの、関西だけなんかな??このテーマソ
赤ちゃんって、まつ毛長いな~
赤ちゃんのまつ毛って、なんでこんなに長いんやろ目にゴミとか入らんように守っとるんかなでも、視界に入って、目の前がシマシマに見えたりしないんやろか邪魔じゃないんかな姉ちゃんは、何とかまつ毛伸ばそうと必死やのに皮肉なもんやな~【3日19時〜8日2時迄ポイント企画
赤ちゃんのくせに何回目??はっちゃんの散髪。
はっちゃんって、ほんまに毛ぇ伸びるのめっちゃ早いってことで、また散髪でも、じっとしてないんよな~なかなか難しいんよな~って!!なかなか終わらん・・・ 赤ちゃんのくせに何回目??はっちゃんの散髪。子育て 育児 散髪 髪の毛 赤ちゃん