いつもはっちゃんと行く銭湯は、何かと子供に優しいまず、5才以下は入浴料60円というコスパから始まって、休憩スペースには絵本とかすべり台付きの遊具があったりしていわゆるスーパー銭湯ってわけではないんやけど、子供でも楽しめる感じにしてくれとるそんなのもあっ
タグ:銭湯
銭湯で出会った、憧れのスタイル。 頭に乗せたタオル。
一日の疲れを癒しに、定番の銭湯に行ったはっちゃん銭湯は既に常連になってるけど、今日は久しぶりに懐かしい人がおった「頭にタオル乗せて湯に浸かってるおっちゃん」何となく、銭湯とか温泉の定番スタイルという印象が刷り込まれてはいるけど、実際はなかなか見ないスタ
いつもの銭湯で感じる、はっちゃんの成長。
はっちゃんと銭湯に行った時は、必ず風呂上がりにコーヒー牛乳とかマミーとかを飲む。銭湯のお楽しみや、やっぱりコレ!はっちゃんは自分が服着たら、勝手に脱衣所を出て行って自販機の前で待機他にも飲み物買いたい人が待っとったりするから、邪魔にならんようにとおちゃ
いつもよりちょっとイイ銭湯に行ってみよう!
銭湯が大好きなはっちゃんいつも行くところは決まってて、すっかり常連になっとるんやけど銭湯のお楽しみや、やっぱりコレ!銭湯で学んだこと。常連の銭湯でプレゼント!今日はいつもと違う、ちょっとエエところに行ってみた入口に置いてあった電飾の馬(?)にダッシ
常連の銭湯でプレゼント!
いつもの銭湯で入口に置かれてる七福神の置物に挨拶していつものように露天風呂 ↓寝風呂 ↓水飲み場で休憩 ↓泡風呂 ↓水風呂 ↓露天風呂ローテーションを堪能してシメのコーヒー牛乳へあれ?はっちゃん、背中に何付けとるん?背中にうちわさしてるやんそのうち
銭湯の帰りは、断固ハマチ!
銭湯の帰り道はスーパーに寄るのが定番のはっちゃん必ずゲームコーナーにダッシュしてアンパンマンのゲームをやっとる気分を味わって帰るはっちゃんそろそろ帰るでとおちゃんお腹減ったがな今日はハマチ買わへんねんママご飯作っとるからなんとか説得して車に戻ったものの
銭湯で学んだこと。
銭湯が大好きなはっちゃんとおちゃんが休みの時はかなりの確率で銭湯に通っとるいっつも大はしゃぎやから周りの人に迷惑掛けんように結構気ぃ使うんやけど子供相手にも露骨にイヤ~な顔するオッサンおるしねまーそんなんも含めて学ぶことがたくさんある社会勉強やなこんなこ
バーベキューに行こう! ③完
はっちゃんやそろそろ帰ろうか~ママの友達と洗い物手伝って来て仕事頼まれると結構張り切って手伝ってくれるいっぱい遊んだし今日は銭湯でも行こか~ほんまやなまたバーベキュー行こな~ところではっちゃん結局肉食べたん?白ご飯だけやったらバーベキューちゃうやんおー!
季節のイベントを、大事にしましょ~。 ①
はっちゃん、人生3回目のこどもの日いつも行ってる銭湯で、こどもの日は無料のサービスやっとったといっても、通常料金でもはっちゃんは60円なんやけどとおちゃんって、季節のイベントとかあんまり興味が無くてこどもの日も銭湯だけやしはっちゃんにはいろいろ経験させた
銭湯のお楽しみや、やっぱりコレ!
おーー朝から絶好調で『ブンバボーン』ですなぐっすり寝たようで、何よりやはっちゃんも野球出来るようになったらな~と思ってグローブを買ったんやけどなかなか似合っとるやないかでも、まだ指も全然ちゃんと入ってへんしさすがに早すぎたかな全然ノリ気やないしまー、ゆっ