とおちゃんと、はっちゃん。

毎日少しずつ出来ることが増えて。 一緒におったら、何やってても楽しくて。 でも、きっとこんなに楽しいのも後数年やろな~って。 はっちゃんとの楽しい思い出を、振り返るとおちゃんのアルバム!

タグ:鬼

やっつけたいのは、どんなオニ??

はっちゃんの参観日に行ったら「どんなオニをやっつけたいか」を書き込んだ、オニの絵が掲示板に飾られていたみんなそれぞれ「朝寝坊のオニ」や「好き嫌いのオニ」など自分の中にいる追い出したいオニを書いて、豆まきで倒そうとしているはっちゃんのを探してみると・・・「こ

【3完】プールと海を求めて、レオマワールドへ!

レオマワールドへ旅行中の、はっちゃん 1日目はプールに遊園地に温泉にと、一日中楽しんで2日目は海水浴へ透明度の高いきれいな海を求めて検索して、行き着いたのは高松港から船に乗って離島の鬼ヶ島こと、女木島到着したらはっちゃんはまた一人でダッシュなぜそんなに元

全てがカウントダウンの、はっちゃんとの時間。

毎日とおちゃんとママと3人で寝ている、はっちゃん今は1人で寝るなんて絶対ムリなクセに、ある日突然「小学校に行ったら、ハルは1人で寝るねん」とか言い出した「でもはっちゃん、1人で寝てて鬼とか来たらどうするん?」ってビビらせても「小学生になったら、もう怖くな

今年もやっぱり、節分パーティー! ②完

友達を呼んで節分パーティーをしている、はっちゃん 豆と同じようにお菓子を撒いて、早い者勝ちで拾って集めるゲームでゲットした菓子を机の下でこっそり食べる何でわざわざ机の下やねん3歳やった去年と比べて、みんないろんなことが出来るようになってるから100均グッ

今年もやっぱり、節分パーティー! ①

季節の行事を大事に楽しもうってことで、今年も友達を呼んで節分パーティーをする、はっちゃん子供達が集まる時の定番、たこ焼きの準備をして友達を待つ友達が集まったら、買って来てくれたプリンやフルーツに、生クリームでデコレーションしたりして楽しんでいよいよメイン

鬼より怖いのは・・・。 ママ!!

「ご飯食べなさい!」とか、「ちゃんと歩きなさい!」とか。とにかく何を言うても、第一声は「いやや」の、はっちゃん大体のことは「まー、別にいっか」って程度に放っとくんやけどやっぱり忙しい時とか時間が無い時もあるそんな時は、最後の切り札「鬼から電話」作戦言う

言うことを聞かない時の、最後の切り札! 「鬼から電話」

とにかく、言うことを全く聞かず手の掛かるはっちゃん遊びを取り入れたりご褒美でつったりあの手この手を試すもののやはり限界がある特に言うこと聞かへんのは歯磨き毎日毎日大騒ぎそんな時、友達のお母さんに聞いた神アプリ「鬼から電話」鬼から電話が掛かってくるって聞い

↑このページのトップヘ